-
-
認知症サポーター養成講座
2023年5月24日(水)
(終了)中央区生実町*令和5年6月7日開催
認知症は誰にでも起こりうる身近な病気です。 認知症サポーター養成講座は、認知症について正しい知識を学ぶ講座です。 参加費は無料です。 ぜひご参加ください。 講座を受講した方には認知症サポーターの証である「認知症サポーター…
認知症サポーター養成講座
認知症サポーター養成講座 一覧
-
-
-
認知症サポーター養成講座
2023年5月16日(火)
(終了)花見川区さつきが丘*令和5年6月11日開催*
認知症サポーター養成講座とは、認知症についての正しい知識を学ぶ講座です。 「認知症サポーター」とは認知症についてただしく理解し、地域で認知症の人や家族を温かく見守る「応援者」です。 今回の講座は、千葉市社会福祉協議会さつ…
-
-
認知症サポーター養成講座
2023年3月2日(木)
(終了)中央区千葉港*令和5年3月17日開催*
認知症について正しく理解し、偏見を持たず、認知症の人やその家族について温かい目で見守る「認知症サポーター」を養成する講座です。 千葉市地域包括ケア推進課が主催で市内在住・在学・在勤の方を対象に実施します。 講座を受講した…
-
-
認知症サポーター養成講座
2023年2月8日(水)
(終了)花見川区朝日ケ丘*令和5年3月3日開催*
認知症について正しく理解し、偏見を持たず、認知症の人やその家族について温かい目で見守る「認知症サポーター」を養成する講座です。 講師:千葉市あんしんケアセンターにれの木台 費用:無料 講座を受講した方には認知症サポーター…
-
-
認知症サポーター養成講座
2023年2月7日(火)
(終了)中央区千葉港*令和5年2月20日開催*
認知症について正しく理解し、偏見を持たず、認知症の人やその家族について温かい目で見守る「認知症サポーター」を養成する講座です。 千葉市地域包括ケア推進課が主催で市内在住・在学・在勤の方を対象に実施します。 講座を受講した…
-