-
-
お知らせ
2023年11月7日(火)
認知症サポーター数が91,650人になりました。
認知症の正しい知識と理解を深める講座「認知症サポーター養成講座」をご存知ですか? 令和5年9月末時点で講座を受講した「認知症サポーター」の人数は91,650人となりました。 認知症サポーターは地域で認知症の人や家族を見守…
お知らせ
お知らせ 一覧
-
-
お知らせ
2023年10月25日(水)
認知症カフェを立ち上げたい方へ
認知症カフェの開設希望者向け講座を開催します ~認知症になってもその人らしく生活し続けること~ 認知症カフェの目指す姿です。 「認知症カフェ」とは、認知症の人やご家族、地域住民や専門職などが集い、認知症の症状の悪化予防、…
-
-
お知らせ
2023年10月19日(木)
認知症カフェ主催者の交流会を開催しました!
認知症カフェをご存じですか? 「認知症カフェ」とは認知症の方やご家族、地域住民、専門職などが気軽に集まり、ひと時を過ごせる場所です。 千葉市内には44か所の認知症カフェがあり、開催場所や実施内容もさまざまで…
-
-
お知らせ
2023年10月2日(月)
39歳、パパが認知症!?映画「オレンジ・ランプ」上映会(千葉市主催)
「39歳で認知症?」と驚かれた方もいらっしゃるかもしれません。 65歳未満で発症する認知症を「若年性認知症」といい、千葉市内にも約300人の若年性認知症の方がいると推計されています。 若年性認知症や認知症に関する様々な相…
-
お知らせ
2023年9月25日(月)
市役所で認知症の啓発コーナーを設置しています(9月29日まで)
毎年9月21日は「世界アルツハイマーデー」です。 この日を中心に認知症の啓発を実施しています。 千葉市では様々なな取り組みを実施しておりますが、市役所1階の情報ステーションで9月29日(金)まで認知症に関する展示ブースを…