-
-
お知らせ
2023年2月21日(火)
認知症サポーターステップアップ講座修了者の交流会を開催しました!
認知症サポーターステップアップ講座をご存じですか? この講座は認知症サポーター養成講座を受講した方のうち、ボランティア活動を希望する方を対象に開催している講座です。 講座は毎年6区で1回ずつ開催しており、講…
お知らせ
お知らせ 一覧
-
-
-
お知らせ
2023年2月20日(月)
本人ミーティングをご存じですか?
本人ミーティングをご存じですか? 本人ミーティングとは、認知症の方が集い、本人同士が主になって、自らの体験や希望、必要としていることを語り合い、自分たちのこれからのより良い暮らし、暮らしやすい地域のあり方を一緒に話し合う…
-
-
お知らせ
2023年1月30日(月)
千葉市の認知症サポーター数が87,884人になりました。
認知症の正しい知識と理解を深める講座「認知症サポーター養成講座」をご存知ですか? 令和4年12月末時点で講座を受講した「認知症サポーター」の人数は87,884人となりました。 認知症サポーターは地域で認知症の人や家族を見…
-
-
お知らせ
2023年1月13日(金)
ご本人や家族との活動を紹介します
本市では認知症のご本人やご家族が日頃感じていることを自由に語り合う場として「本人ミーティング」を開催しています。 今回は本人ミーティングで語られたご本人の声をきっかけに開催した2つの外出企画についてご紹介します。 チラシ…
-
-
お知らせ
2022年12月26日(月)
【研修報告】キャラバン・メイト養成研修を開催しました!
「キャラバン・メイト」ご存じですか? 認知症サポーター養成講座の講師のことを「キャラバン・メイト」といいます。 12月21日、千葉市内で活動を希望している方を対象に「キャラバン・メイト養成研修」を実施しまし…
-