-
お知らせ
2024年5月24日(金)
市役所で開催!認知症の方同士で語り合いませんか?
自分のこと、家族のこと、語り合いませんか? 千葉市では、認知症と診断された方やそのご家族が集まり、日ごろ思っていることを話す場を定期的に開催しています。 認知症と診断されたときの気持ちや毎日の暮らしのことなどについて、実…
本人の活動・希望宣言
お知らせ 一覧
-
-
お知らせ
2024年3月7日(木)
認知症の方同士で語り合いませんか?
自分のこと、家族のこと、語り合いませんか? 千葉市では、認知症と診断された方やそのご家族が集まり、日ごろ思っていることを話す場を定期的に開催しています。 認知症と診断されたときの気持ちや毎日の暮らしのことなどについて、実…
-
-
お知らせ
2024年2月1日(木)
認知症になっても安心して外出できる地域づくり
「みんなで語らう場」開催 近年、身近に感じる方が多くなってきた「認知症」ですが、みなさまはどのようなイメージを持っていますか? 「もの忘れ」「何もできない」「徘徊」…さまざまなイメージがあるかと思いますが、認知症になった…
-
-
お知らせ
2024年1月19日(金)
認知症の方にインタビュー
私たちより一足先に認知症になった方の想い みなさんは認知症になった方の想いを聞いたことがありますか? 多くの方にとって身近になってきた「認知症」。 認知症の正しい理解の啓発とご本人の視点を取り入れた地域づく…
-
-
お知らせ
2023年10月2日(月)
39歳、パパが認知症!?映画「オレンジ・ランプ」上映会(千葉市主催)
「39歳で認知症?」と驚かれた方もいらっしゃるかもしれません。 65歳未満で発症する認知症を「若年性認知症」といい、千葉市内にも約300人の若年性認知症の方がいると推計されています。 若年性認知症や認知症に関する様々な相…